波うららかに、めおと日和 波うららかにめおと日和 第7話ネタバレ感想 “ふたりでひとつ”の指輪に託した、静かで確かな夫婦の愛のかたち
夫婦って、ただ「一緒にいる」ことじゃないんだ――そんな気づきをくれたのが、『めおとびより』第7話。指輪を通して描かれたのは、言葉よりも静かで、でも確かに心に響くふたりの愛の深まり。ギメルリングという“ふたつがひとつになる”指輪のように、まだ少し不器用な瀧昌となつ美が、少しずつ「同じ未来」を見ようとしている姿が胸を打ちます。今回は、そんな第7話の感想を、アユミの視点で“女心と男の変化”を読み解きながら構成しました。切なさと温かさが同居する、大晦日と新年の物語を一緒に追体験しましょう。
